こんな方におすすめ!
2024年10月末に3泊4日で沖縄旅行に行ってきました✈
2023年の同じ時期にも宮古島と沖縄本島に旅行したのですが、今回は沖縄本島のみ。
今回はなるべく詰め込みすぎず、ゆっくり沖縄を楽しむ旅行を計画しました♪
旅の目的
結婚6周年のお祝い
今回の結婚記念お祝い旅行も2年連続で沖縄へ♪
旅行中にしたいこと
①ホテルステイを楽しみたい!
②プール遊びしたい!
③リフレクソロジーやヘッドスパで癒やされたい!
④沖縄の観光名所を見に行きたい!
⑤沖縄スイーツを堪能したい!
1日目の旅程表
9:30 | ✈セントレア発 |
12:00 | ✈那覇空港着 |
12:30 | 🍴空港食堂 |
13:00 | 🛒空港内を散策 |
14:00 | 🚘レンタカー |
15:30 | 🏨ハレクラニ沖縄 |
16:30 | 👙プールあそび |
19:00 | 🍴House Without A Key |
9:30 セントレア発
セントレアから那覇空港へ✈

数日前から沖縄付近に台風が近づいていたのでどうなることかヒヤヒヤしていましたが、なんとか台風は逸れてくれたので無事出発できました。
今回もpeachのファストシートで♪
ファストシートの快適さは以前のブログでもご紹介しましたが、
・足元広々
・飛行機に乗ったらすぐ座席に座れる
・飛行機から降りるとき最初に降りられる
・預け荷物(スーツケース)を優先的に早く受け取れる目印タグを付けてくれる
てなかんじです!
パインアメもらえました~🍬

12:00 那覇空港着
那覇空港に到着~♪

前回那覇空港での滞在時間が短くて物足りない思いをしたので、今回はちょっと時間をレンタカー予約の時間を遅めに設定しておきました🚘
12:30 空港食堂
ちょうどお昼時だったので、空港内にある「空港食堂」でランチします🍴
いつか「サラメシ」か何かの番組で観て、行ってみたいな~と思っていたお店。
空港の隅っこのわかりづらい場所にありました💦
青い旗ののぼりが目印♪
空港の職員さんらしき人やサラリーマンらしき人たちがたくさん並んでみえました!



お料理
少し並んだけれど、席数も多く回転も速かったのか、すぐ入店できました。
食券を買って、お水はセルフサービスで持ってくるスタイル。
わたしは沖縄そばを♪

だんなさんはこの日の日替わり定食の、ゆし豆腐定食を♪
コロッケ付き♪

家庭料理というか平凡(良い意味で!)で安心する味でした~
ちょうど食事中、お店のTVでドジャースのワールドシリーズ優勝決定戦が放送していて、試合終了とともにお客さんたちみんなのあいだで拍手が起こりました👏👏👏
客層はやはり空港の職員さんらしき人たち、サラリーマンの人たち、旅行者の方が多かったです。
回転が速いのでサッと食べてサッと帰れるかんじ。
13:00 那覇空港でお買い物
レンタカーやさんの送迎の時間まで空港内を散策したりおみやげ探し♪
おみやげやさんがほんとうにたくさんあって見応え十分!
気になっていたカヌレのお店「ほうき星」でカヌレを♡

おみやげというより自分が食べてみたかったので、ホテルで食べるおやつとして購入♪
14:00 レンタカー
時間になったのでレンタカーやさんの送迎車に乗り込み、レンタカーやさんへ🚘
今回は「日産レンタカー那覇空港第2店」でレンタカーします♪
空港から5分ほどで到着!
今回も前回同様、日産ノートe-POWERさんを予約♪
セルフチェックインをあらかじめしておいたので、お店に着いたらすぐにクルマに案内してもらえてあっとゆうまに出発~
セルフチェックイン、手続き等の待ち時間ないし時間が有効活用できて良かったです。おすすめ~。
15:30 ハレクラニ沖縄
レンタカーやさんを出発して1時間ちょっとで「ハレクラニ沖縄」に到着~♪
ゲートをくぐってエントランスに向かいます♪

チェックイン
チェックイン手続きをして、ウエルカムドリンクをいただきます🍹
ハレクラニロゴ入りの薄型のアルコールスプレーももらえました~✨

前回の宿泊でサンセットウイングの静かで落ち着いた雰囲気が気に入ったので、今回もサンセットウイングのお部屋で予約♪
サンセットウィングのロビー、やっぱり落ち着いてて癒やされる~✨


お部屋はこんなかんじ
今回も前回同様、「デラックスオーシャンビューサンセットウイング」のお部屋を予約していたのですが、チェックイン時に、お部屋をアップグレードしてくださったことを聞きびっくり😲
お部屋に案内されたときにスタッフさんに「去年も同じ時期に結婚記念のお祝いで来てくださいましたね!」と言われたので、それでアップグレードしてもらえたのかな?
アップグレードしていただいたお部屋は「エグゼクティブオーシャンフロントスイート」。
こちらもサンセットウイングのお部屋でした♪
前回のお部屋はロビーから南にあるお部屋でしたが今回のお部屋はロビーから北にあるお部屋でした。
今回のお部屋はロビーからちょっと距離がありました💦
到着~✨







お部屋の広さですが、
デラックスオーシャンビューサンセットウイングのお部屋・・・50㎡、
エグゼクティブオーシャンフロントスイートのお部屋・・・76㎡
とのこと。
どちらのお部屋も静かで十分な広さでとても落ち着くお部屋でした✨
ただ、サンセットを見るのには位置的に「デラックスオーシャンビューサンセットウイング」のお部屋の方が見やすいかんじでした。
あと、サンセットウイングにある大人限定のプール「オーシャンテラスプール」に行くのに「デラックスオーシャンビューサンセットウイング」のお部屋の方が近かったです。
参考までに♪
16:30 プール遊び
水着に着替えてオーシャンテラスプールへ向かいます♪


今回のお部屋はプールからちょっと離れたところにあり、通路を何度か曲がったりするので、
「こっちかな?」
「あ、こっちじゃない!」
とキョロキョロしながらなんとかたどり着きました💦
プールに到着~♪



プールは少ーし寒かったので、ほぼジャクジーに浸かってました~♨

1時間ほどまったりしてお部屋に帰ります。
お部屋に帰ってからは、ベランダでまったりしたりおやつを食べたりしてくつろぎタイム♪


残念ながらサンセットは雲が多くて楽しめませんでした☁
おやつはケックンチップスと前回食べてトリコになったフィヤンティーヌショコラ♡
19:00 House Without A Key
日が暮れてきたので「夕食どうしようか?」と相談。
候補に挙がったのは
①ホテルの近場の居酒屋さん
②前回同様インルームダイニング
③ホテル内のレストラン
の3つ。
せっかくだから~と今回はホテル内のレストランで夕食をとることに♪
レストランも日本食やステーキといくつかありましたが、「がっつりじゃなくていいよね~」ということで一番カジュアルに食事ができそうな「House Without A Key」に。
朝食ビュッフェ会場のレストランです。
ディナータイムはコース料理だけじゃなくアラカルトも楽しめます。
フロントに電話して席の予約をして、時間になったので向かいます。
レストランに着きました♪
お客さんはまばらで、小さいお子様連れのファミリーやお酒を楽しんでる大人のグループなど様々な客層でした。
堅苦しくない雰囲気です。
お料理
まずはビールで乾杯🍺

お料理はパスタやジーマミー豆腐の揚げ出し豆腐などを♪

量もそこそこ多くてわたしたちにはこの量で十分でした!
お食事中、沖縄&ハワイアンミュージックの生演奏が♬

素敵な演奏を聴きながらゆったり食事ができました~🍴
またここからお部屋までのんびり帰ります🚶
House Without A Keyを出てすぐのところにあるハレクラニブティック。

ビーチフロントウイングのロビー。

ロビーの正面には噴水と、その先にオーキッドプール。


1日目はこれにて終了~☆
2日目へつづく!