こんな方におすすめ!
3日目の旅程表
沖縄3日目です♪
8:30 | 🍴朝食 |
10:00 | 🏨チェックアウト |
10:30 | 📷残波岬 |
11:30 | 📷道の駅かでな |
12:30 | 🍦ブルーシール牧港本店 |
13:30 | 📷国際通り |
15:00 | 🏨琉球ホテル&リゾート名城ビーチにチェックイン |
16:00 | 🍹ラウンジ |
16:30 | 🚶ホテル内散策 |
18:00 | 💆琉球ドライヘッドスパ&フットケアzzz…すぅ~(ウミカジテラス内) |
19:00 | 🍴Poke Booテイクアウト(ウミカジテラス内) |
19:30 | 🍸ラウンジ |
8:30 朝食
朝食はホテル内のレストラン「琉球Dining TASTE」にて。

こちらの朝食はちょっと不思議なシステムで、7時から14時までの間何度でも利用できると!
朝食とゆうかブランチって定義みたいです。
14時までなら、チェックアウト後も荷物をフロントに預けていただくこともできるとか。
すごい!!
しかもメニューも本格的で、種類も豊富✨
わたしたちは
「白湯で炊き上げた石焼じゅーしー濃厚海鮮あんかけ」
「オマール海老香る濃厚ソースのエッグベネディクト」
「TASTE特製ホテルカレー」
「デトックス-スイートポテトスムージー-」
を注文♪

ビュッフェはこんなかんじ!
メイン以外のサラダ、フルーツ、スープ、ドリンク、パンなどはヴュッフェスタイル。




お酒もあります🍸

いただきまーす!
ビュッフェコーナーから持ってきたお料理から先にいただきます🙏

せっかくなので朝からお酒をいただいてみます🍸

メインのお料理がきました♪



どれもほんとおいしくて感動✨
とくに石焼じゅーしーがおいしかったです😋
ただ。。。
料理がくるまでめちゃくちゃ待たされました💦
まわりを見てみたけどお客さんもそこまで多くなく混雑しているかんじはなし。
オーダー通ってないのかな?って不安になりました。
あんまり待ってもこないので、しびれをきらしてスタッフさんに「まだ時間かかりそうですか?」と声をかけてみました。
そのあと少し待ったら料理が運ばれてきました。
わたしたちはなんとかお料理にありつけましたが、他のテーブルからも「まだですか?」「時間がないのでキャンセルで!」などなどの声が聞こえてきました💦
せっかくおいしい料理なのにその点だけ残念でした😢
10:00 チェックアウト
朝食後、荷物をまとめてチェックアウト。
大人限定の宿だったので館内はどこも静かでおしゃれで落ち着いていて、ラウンジやレストランのドリンクやフードが飲み放題食べ放題のうえレベルが高く、とてもステキなホテルでした✨
お部屋の強めなアロマと朝食の提供時間がかかりすぎた点が改善されたら、またぜひ滞在したい!

10:30 残波岬
車で5分ほどで残波岬に到着🚘
お天気も良くてとても気持ちの良い場所でした✨


広ーい海と白い波しぶきを見てテンションあがりまくり⤴

だんなさんは灯台のぼりたい!って言ってましたが、階段のみと書いてあったのでわたしが拒否🙅
体力に自信なし。。。

駐車場から出たところに巨大シーサー発見😲

ここでも猫様に遭遇🐈

11:30 道の駅かでな
車で20分ほどで「道の駅かでな」に到着🚘
飛行機好きなだんなさんのリクエストと、ここに入っているマラサダのお店に来たかったわたしのリクエストがうまくマッチした場所♪



4階の展望所からは目の前の嘉手納基地が見渡せます✈

が!
残念ながら土日は戦闘機の飛行はほどんど見られないようです~



1階に降りてきて、お目当てのマラサダやさん「HUNGRY ANGRY」へ♪

パッケージかわいい♡

沖縄名物「森永ヨーゴ」味のクリーム入りのマラサダをチョイス♪
森永ヨーゴ自体飲んだことないんですけど、なんとなく乳酸菌ドリンク系だろうと。
ぜったい好きな味のやーつ😂

甘くてふわふわでおいしかった~😋
中のクリームもさっぱりしてておいしかった~😋
12:30 ブルーシール牧港本店
続いても甘いものを求めて移動します♪
車で30分ほどで「ブルーシール牧港本店」に到着🚘
大きなアイスクリームの看板が目印です🍦

店内に一歩足を踏み入れただけでその内装のかわいさに心奪われてしまいました😍
か、かわいすぎるー♡♡
7月にリニューアルしたばかりとのことでピカピカでした✨

カウンターでオーダーしたらおねいさんが
「リニューアルオープン100日記念のプレゼントです♪」
と、なんと!空ピカの保冷バッグをくれました!!
嬉しすぎて「えええ!い、いいんですか?!」とテンションあがりまくってしまいました~
オーダーしたアイスがコチラ。
琉球紅茶わらび餅と島パインココナッツ♪
コーンにOKINAWAって書いてある~🌺
甘すぎずおいしかった~😋

店内にはオリジナルグッズコーナーも。

2階に行ってみます。

ブルーシールの歴史の展示スペース。

パーティールームもありました。

いただいた保冷バッグ♡

おいしいアイスが食べられるだけでなく、見応え満載なブルーシール牧港本店でした♪
13:30 国際通り
ブルーシール牧港本店から車で30分ほどで国際通りに到着🚘
初・国際通り~✨
ここでの目的はずばり「ポーたま」!
那覇空港店はいつも大行列であきらめていましたが、国際通りにも店舗があるようなので立ち寄ってみることに。
なにやらお祭りみたいなイベント中でした。

「ポーたま」に向かう途中、気になっていたお店を見つけたので入ってみます♪
「パイナップルスイーツ専門店new Q(ニューキュー)」。

小さな店舗でしたがお客さんが次から次へと!
「パパパパパインタルト」の試食もさせてもらえました♪

※公式HPより引用
おいしかった~🍍
けど結局お目当ての「ニューキュータルト」を購入♪

※公式HPより引用

※公式HPより引用

目的地の「ポーたま」に到着♪
「new Q」は大通りに面した店舗でしたが、「ポーたま」は牧志市場の路地裏のようなところにありました。
大通り沿いではなくてもやはりこちらも行列ができていました!
外国人観光客の方々もけっこう並んでいました。

並んでいる間にメニューを見て決めておきます。
どれもおいしそうで迷う~🌀
「あぐー豚の味噌炒め」と「もずく天ぷら」をチョイス♪

20分ほどで注文カウンターにたどり着けました。
お店の中ではせっせとスタッフさんたちが調理していました~

ここで注文した商品はイートインもできるみたいで、店舗の斜め向かいの場所にイートインスペースがありました。
オーダーしてから10分ほど待って商品を受け取りました。
ホテルのチェックイン時間も迫ってきていたので、国際通りはサラッと通り過ぎました💦

車の中でいただきましたが、思ったよりも大きくてボリューミィでした!
食べ応えがあっておいしかった~😋

15:00 琉球ホテル&リゾート名城ビーチにチェックイン
国際通りから車で30分ほどで「琉球ホテル&リゾート名城ビーチ」に到着🚘
チェックイン
予約したお部屋が「プレミアクラブワイドキング」でクラブラウンジが利用できるお部屋だったので、プレミアクラブラウンジの専用カウンターでチェックインしました🖋

こちらのホテルのラウンジもなかなか魅力的✨
楽しみです💓
お部屋
こちらのホテルは2022年7月にオープンしたようなので全体的に新しくてキレイです✨
金屏風~




バルコニーも広め♪


穏やかな海が広がっていてとてもいい景色です✨

16:00 ラウンジ
ラウンジに行ってみました♪
すいてる~




ジュースとお菓子でおやつタイム♪

テラス席はcloseしてました。

16:30 ホテル内散策
ラウンジからお部屋に戻る前にホテル内を散策します🚶
けっこう広めなショップもありました。

プールサイドをお散歩🚶
こちらのホテルは全部で6つのプールがあるようです。
屋外プールは11月から海開きまでcloseしていますが、インドアプールとオールシーズンプールは一年中openしているようです。
プールはcloseしてたけどガゼボやカバナでくつろいでいる人がちらほら。

インドアプールとつながっているオールシーズンプールで遊んでいる人も。

ビーチにも行ってみます。


キッズプール。
巨大バケツもあって楽しそう!

流れるプールも!
こちらのプールは大人もこどもも楽しめるウォータースライダーもあるようです。
ウォータースライダーやりたい♪


インドアプールで遊んでいるお子様たちもいました。

18:00 琉球ドライヘッドスパ&フットケアzzz…すぅ~(ウミカジテ ラス内)
ホテルから移動して、瀬長島にあるウミカジテラスへ🚘
車で20分くらいで到着♪
お昼に電話予約しておいた「琉球ドライヘッドスパ&フットケアzzz…すぅ~」さんに向かいます♪
マップを見てお店の場所を探します。


マップを見たのになかなかたどり着けなくて焦りました💦
なんとか到着~!

お店の中からは飛行機がよく見えました✈
こちらで「琉球ドライヘッドスパ&リフレクソロジー40分」のセットコースを施術していただきました~💆
2人で施術してもらうと貸し切り状態なのでよりリラックスできる空間でした✨

ヘッドもフットもめちゃくちゃ気持ちよくて癒やされました~✨

施術が終わった頃にはすっかり外も暗くなっていました🌃
いただいた月桃茶。
さっぱりしていて飲みやすかった~😋


19:00 Poke Booテイクアウト(ウミカジテラス内)
ウミカジテラスの中にはおしゃれなショップが並んでいるので、デートスポットにぴったりな雰囲気でした✨
ピカチュウがたくさん!


ポキボウル専門店「Poke Boo」でテイクアウト♪

どれもおいしそう~😋

具材やソースやトッピングを選択してオーダーします。
わたしたちは「マグロとタコ×しょうゆ×とびこトッピング」にしました♪
アボカドトッピングしたかったけど売り切れでした😢

19:30 ラウンジ
ラウンジのバータイムも楽しみたかったのでホテルに戻ってきました🚘


19:30までならカウンターでバーテンダーさんによるカクテルの提供があったのですが、間に合いませんでした💦
残念~😢
でもラウンジ自体は20時まではopenしているので、お酒やおつまみを楽しめます♪




沖縄そばもありました🍜
カツオ節を入れるみたいです🐟

アペタイザーやスナック、スイーツも♡
お茶の時間に利用したときより種類が豊富でした✨
カヌレおいしかった~😋

沖縄そばも♡

ラウンジは昼間と違って多くの宿泊客の方々が利用していてにぎわっていました。
ピアノ演奏もありました🎹
※ピアノ演奏は毎週金土曜日にあるそうです。
このあとお部屋に戻って、オリオンビールとウミカジテラスでテイクアウトしたポキボウルを2人でシェアしました~
マグロもタコも新鮮でおいしかった~😋

3日目はこれにて終了~
次はいよいよ最終日😢
4日目につづく!