こんな方におすすめ!
2024年12月半ばに1泊2日で高山旅行に行ってきました🚘
たびの目的
毎年恒例、だんなさんのお誕生日旅行です♪
夏にわたしのお誕生日旅行で連れて行ってもらう予定だった高山&松本のたびが、台風のためキャンセルになってしまい、そのとき予約していた「hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collection」の宿泊をリベンジしよう!と。
旅行中にしたいこと
①温泉を堪能!
②高山の町歩き!
③トランブルーのパンを買う!
1日目の旅程表
1日目の旅程表はコチラ。
11:00 | 🏩hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collectionに駐車&荷物を預ける |
11:30 | 🍴つづみそば |
12:00 | 🚶古い町並み散策 |
13:00 | 📷飛騨高山レトロミュージアム |
14:00 | ☕茶房 布久庵 |
15:00 | 🏩hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collectionチェックイン |
15:30 | ♨温泉 |
19:00 | 🍴ルームサービス |
11:00 hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collectionに駐車&荷物を預ける
「hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collection」に到着~🚘
- 公式HP:ホテルアラウンド高山【公式】”GOOD LOCAL”と出会う旅の拠点
- 住所:〒506-0009 岐阜県高山市花岡町1丁目42-7
- TEL:0577-36-2811
ホテルの正面には44台分の駐車場があります。
24時間1,500円です。
車だと高山ICから国道41号を走って10分ほど。
電車だと高山駅から徒歩4分。
チェックインの時間までまだ時間があるのでとりあえず車を停めて、荷物を預けます。
1階ロビーの奥にセルフサービスクロークルームが。

暗証番号を設定して開閉するタイプ。

高山の名所や名物を案内する札が100枚!おしゃれに並んでいます。
自由に取って自分なりの旅行ガイドブックが作れるそうです♪
レンタサイクルも置いてありました🚲

高山ラーメンを食べに行きます♪

11:30 つづみそば
ホテルから歩いて10分ほどで「つづみそば」に到着🚶
- 住所:〒506-0017 岐阜県高山市朝日町52
- TEL:0577-32-0299
- 営業時間:11:30~14:00、17:00~20:00頃(売切れ次第終了)※日曜は11:00~14:00
- 定休日:火曜日(祝日の場合は営業)、日曜日(夜)(連休時は営業)、連休最終日の夜
開店直前に到着しましたが、すでに開店待ちされている方が3組ほどいらっしゃいました。

店内の様子
11:30の開店と同時に入店することができました♪
カウンター席と、テーブル席が4つほど。
カウンター席の上にはサイン色紙がたくさん!


おしながき


いただきまーす!
わたしはワンタン麺(小)、だんなさんは中華そばに味玉トッピング♪
味玉は半分こ♡

細ちぢれ麺につるんとしたワンタンがとてもおいしかったです😋
もっとあっさりしたスープかと想像していましたが、けっこう味がしっかりしたコクのあるスープでした!
軽めかと思っていたけど、しっかりお腹いっぱいになりました~
高山の町には高山ラーメンのお店がたくさんあったので、次は他のお店でも食べてみたいな~♪
12:00 古い町並み散策
古い町並み方面を散策します🚶


こちらのお店で高山みやげを買います♪

s13:00 高山昭和館
先ほどのお店に置いてあったフリーペーパーに割引券が付いていたので、高山昭和館へ行ってみます♪

昭和レトロな世界が楽しめます♪
外国のお客さんがたくさんいらっしゃいました!




14:00 茶房 布久庵
「茶房 布久庵」でお茶にします☕
- 住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町17
- TEL:0577-34-0126
- 営業時間:11:00-17:00(L.O)17:30閉店
- 定休日:火曜日


中庭を囲むつくりになっている古民家カフェです♪
外は寒かったけど、暖房が効いていて暖かい~♨

わたしはおこめのクレープ(チョコ生クリーム)を♡

だんなさんは白玉あんみつとほうじ茶を。

落ち着いた雰囲気のお店で、甘味もおいしかったです😋
チェックインの時間が近くなってきたのでホテルへ戻ります🚶


15:00 hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collectionチェックイン
ホテルに到着♪

高山の名産品などが並んだ販売コーナー♪

こちらのパネルでセルフチェックインするようです🖋
ホテルの方が手順を説明してくださいました。

お部屋の様子
「デラックスキング」のお部屋です♪
シンプルだけどおしゃれな雰囲気です✨





予約時にお誕生日旅行と伝えてあったので、バースデーカードが用意されていました🎂

15:30 温泉
チェックインしてお部屋に荷物を置いたらすぐに温泉へ♨
ほぼ貸し切り状態でゆっくりできました~♪



19:00 ルームサービス
町歩きしているときに体が冷えたのか、体調を崩してしまったみたいで。。。
温泉で温まったけれどどんどんしんどくなり😱
夜ごはんは再び町へ出かけて居酒屋さんにでも行く予定だったのですが、断念😢
だんなさんが近くのドラッグストアへ風邪薬と栄養ドリンクを買いに行ってくれたので、わたしはおとなしく部屋で寝てました💤
だんなさんが出かけているあいだ、熱が上がってきたかも!とフロントに電話して体温計を貸していただきました。
さっそくはかってみると。。。
36度!!
そんなわけ!と思い、もう一度はかっても。。。変わらず😂
体感的には37.5度くらいあると思ったんだけどなぁ💦
熱はないけどそのままベッドでごろごろして、あっとゆうまに夜に🌙
わたしは食欲もなかったのでだんなさんだけルームサービスを頼むことに。
ハンバーグ定食です🍴

次の日に気づいたころなんですが、チェックインのときに渡されたルームキーやホテルの案内のパンフなどが入ったファイルのなかに、こんなものが!

スパークリングワイン~🍸
やっぱ渡されたものはちゃんと全部チェックしないとね。。。
まぁどっちにしろわたしは不調だったので飲めなかったけど💦
こんなかんじで1日目は終了~
2日目につづく☆